\インターン生がみた/空前の抹茶人気 in アメリカ

アメリカ留学中にCuzen Matchaと出会い
学生インターンとして
さまざまなイベントに参加させていただきました。
 

実際に現地アメリカの人々との交流を通し
スーパーフードとして抹茶は
「世界中でこんなにも人気なのか」と
その勢いを目の当たりにしました。

 

そんな中でも一番印象に残っている
SXSW 2022について
私目線でレポートします!


アメリカ テキサス州で毎年3月に行われる
世界最大級の音楽、映画、テクノロジーの文化祭
「SXSW(サウスバイサウスウェスト)」

わたしは2022年に参加しました。


「The Zen Embodiment of Tea(禅とお茶)」と題した
CUZEN MATCHAが開催するセッションと


健康をテーマにした「ウェルネスエキスポ」での
抹茶の試飲会に携わりました。

 



まず、会場入りして参加証をゲット!


こんな世界的イベントに
出店者側として参加できるなんて...と
背筋がピンっと伸びるような気持ちで
塚田社長とイベントを散策して回りました。


面白いものをいくつか見たのでご紹介⇩



まずZOZO NEXTさんのブース❗️


設置されているスクリーンに
自分の身長体重などを入力するだけで
自分にそっくりな”バーチャルヒューマン”が作成でき
バーチャル上で服の試着ができるというサービスが
体験できるブースになっていました😲


まさに最先端のファッションの楽しみ方...!


みなさん自分のバーチャルヒューマンを
SNSに投稿するなどして、
楽しまれていました^^



他にも…

宇宙旅行を提供する企業の体験ブースや
無人自動運転トラックの展示など
テクノロジーの進化が目に見えて感じられるものばかりでした。


(この写真の乗り物で宇宙の成層圏までの旅行可能。
現在1席50,000ドル(約650万円)で予約ができるそうです!)

 



そしてついに
ウェルネスエキスポがスタート!


CUZEN MATCHAのブースでは
実際にマシンが動いている様子をご覧いただきながら
ストレート抹茶のテイスティングを行いました✨


スーパーフードとして今最もアツい抹茶 × 印象的なマシンのデザインに、多くの方が足を止めてくださり
熱心に話を聞いてくださる姿が印象的でした。


「抹茶にはどういう効果が期待できるの?」

「健康のためにコーヒーをやめていたけど
 この抹茶なら飲みやすいし良さそう」

「週一で茶筅でお茶を点てるけど
 このマシンは日常使いできて画期的ね!」


健康意識が高い方が多い!


そう感じられる質問をたくさんいただいたのが
印象的でした🌿

別日に行われたセッション
「The Zen Embodiment of Tea(禅とお茶)」では

妙心寺春光院の副住職 川上全龍氏に
オンラインでご参加いただき
五感で楽しむ抹茶テイスティングを行いました。


心を落ち着け、集中力を高める効果がある抹茶は、
歴史的に禅と深い関わりがあります。


今回、五感を使って抹茶を飲むことで
忙しい現代社会で忘れてしまいがちな
繊細な感覚に対する感受性を高める
瞑想体験をご紹介しました。


参加者のみなさんには
実際にスパークリング抹茶を飲みながら


泡がシュワシュワと弾ける音

挽きたて抹茶の爽やかな香り...など


五感をフルに活用させ、体験していただきました❕


お客様からの質問で印象的だったのは

「なぜこの抹茶マシンを作ろうと思ったのか」

「創設者はだれ?」など


会社についてや
どのような思いでこのビジネスをしているか、など
スタートアップが多いアメリカならではの
質問が多かったな、と感じました。


話をしていくうちにお客様の表情が明るくなり、
CUZEN MATCHAが目指す持続可能で
ウェルビーイングな生活に
深く関心を示してくださる方も多くいらっしゃいました。


また、

”スーパーフードとしての抹茶”

という認識で興味を示してくださる方が多く


「抹茶は栄養素が豊富だから、毎日点てて飲んでいる」

「コーヒー疲れに悩んでいたので、最近抹茶を始めた」


というコメントをいただくことも多くありました。


「特別な日に飲むもの」

「複雑なお手前」など

少し敷居の高い「抹茶=非日常で楽しむもの」
という印象がある日本とは異なり
抹茶への興味関心が高い印象を受けました。


そもそも、

日本人でさえ毎日お茶を点てるなんて
少し面倒だからしないな〜なんていうほどなのに


アメリカでのイベントでは毎回
1-2人は「
毎日点てています!」
という方がいらっしゃることにビックリ。


「毎日の習慣を大切」にし
そのルーティンの中で
自分自身の息を整える時間を大切にしている。


ウェルネス=よりよく生きようとする生活習慣

ウェルビーイング=心身ともに満たされていること


この2つに対する積極的な意識の高さを感じました。




難しい作法にとらわれることなく
日常に抹茶を取り入れている人が
世界中にいることを、
現地のお客様との交流を通して感じました。


まさに、抹茶が人々をつなぐ。


日本を超えて世界でそれが実感できる
貴重な経験をさせていただきました。

 

Thank you so Matcha for reading🍵

...................................
インターン生ブログ❷
...................................

日本とアメリカのCUZEN MATCHAで
体験した「多様な働き方」レポートはコチラ